めい子とカップケーキを作った。
二日連続作ったの。
一日目は、バターケーキで、二日目は、チョコオレンジケーキ。
でも、二回と言ったのは、真っ赤なうそだ。
実は、同じケーキを2回ずつ作ったの。
とてもおいしくてすぐに食べてしまって、もっとほしかったからではない。
全然自慢できないけど、
実は、一回目は、ケーキの半分ぐらい(下から真ん中あたりまで)
こげてしまったの!(笑)
私のめい子は、なんかにおいがしたよ!と言ったけれど、
私は、「まだ時間になっていないから、大丈夫だよ。」と返した。
偉そうに(笑)
ということで、まだ材料があったから、
すぐに2回目に挑戦!
まあ、さすがに、2回目は成功したよ。(笑)
カップケーキ作りで、楽しかったから、
次の日も作ろうねと、めい子に。
今度は、チョコオレンジにしよう!と。
今度は1回で成功するだろうと。
けど、無念だった…
今度は5分たったあと、こげたにおいがしたの!
なんで?
原因を調べたら、火の設定は、「下」ではなく、「上」だったので、
上の方はこげてしまったのに、
実は下の方は生!
もう!
でも、懲りずに、すぐに2回目に挑戦!(笑)
写真は、チョコオレンジ2回目挑戦のとき。
左に少し見えるのは、上の部分がこげたチョコオレンジケーキ。(笑)
失敗して、すぐに立ち直って、次は、成功を手に入れた。
次もまた失敗して、懲りずに、また挑戦して、また成功を手に入れた。
これからもまたまた失敗するでしょう。
でも、その度に、立ち直って、挑戦しよう!
人間って暇?:D
2 comments:
先生の作ったケーキを食べて欲しい〜〜〜
ナビラちゃん、これはね、実は、icingまできちんとしたよ!hehehe..
Post a Comment