今日の「重力」クラスでの出来事:
私:
これは私の勝手な考えですが、私たちは4つのことで人生のバランスをとっていると思います。
みんな:
・・・・・
私:
一つは、好きではないのに、しなければならないこと・・・。ありますか?
みんな:
べんきょ~う!
私:
そうですね。勉強は嫌ね・・・。でも、しなければならないよね。
みんな:
(あまりおもしろくない顔をしている)
私:
だけれど、好きで、できることもあるでしょう。
スマヤちゃん:
食べること!
私:
はい!食べたいものが食べられたら、幸せね。(笑)
それから、好きだけれど、できないこともありますね。
アクマルちゃん:
買い物!買い物が好きですが、お金がない・・・。
私:
そうですね。それは悲しいね。
アカマルくん:
タバコを吸うこと!
私:
あっ、そうですか・・・。そうですね・・・。(一応、公平な対応をしようと・・・)
アカマルくん:
吸いたいけれど、健康に悪いから・・・。
私:
それは言わなくてもいいよ。
みんな:(爆笑)
(たまたま今日風邪をひいているからそのように言ったに決まっているでしょ?あなたは。)
私:
最後は、したくないし、しなくてもいいこともあるでしょう。
シャズワニちゃん:
(ニコニコしながら)はい、ジョギング!
私:
あ・・・はい、そうですね。(反応に少し困った)
ジョギングが嫌いで、しなくてもいいなら、それも幸せですね。
このように、私たちは4つの要素で人生のバランスをとっているでしょう。
皆さんは、いつも勉強ばっかりしなければならない!人生が大変だと思うとき、
少しこれについて考えてみてください。
皆さんの人生では、その「好きではないけれど、やらなければならないこと」ばかりではないでしょう。「好きで、できること」もあるでしょう。また、「好きだけど、できないこと」だけでなく、「好きではないし、しなくてもいいこと」もあるでしょう。
このように考えたら、少し楽になると思いますよ。
カイユムくん:
先生、それはマレー語だったら、たくさん・・・
私:
えっ?何ですか。
カイユムくん:
いいえ、何でもありません!(照れながら・・・)
私:
何ですか。言ってください。
カイユムくん:
(照れながら)
Benda sensei cakap tu, kalau buat dalam Bahasa Melayu, tentu boleh bagi contoh lagi banyak.
私:
あっ、そうですか・・・でも、日本語でしま~す!(意地悪教師・・・笑)
みんな:(爆笑)
私:
あっ、話がそれました。
カイユムくん:
横道にそれました。(その前に読んだ短文読解にあった語彙を使おうとしたね。偉い!)
私:
はい、そうですね。横道に・・・(笑)
では、今日の新しい言葉を勉強しましょう!
TRAVEL: 2 DAYS 1 NIGHT IN SINGAPORE (SHORT VACATION)
-
ASSALAMUALAIKUM
pas pelancong Singapura
Hujung minggu lalu, aku ke Singapura selama dua hari satu malam. Satu
keputusan yang agak tergesa-gesa tanpa berf...
6 years ago
7 comments:
terbaekkk lah~ eh tp ni kelas apa ni sensei? 重力って?
日本語授業だけではなく,人生のことも学べる、つまりハス先生の授業はいつも面白かったですー ^^
tapau@ kelas 日本語U1 ....「浮力」、「張力」、「引力」と「重力」です。さすがJADでしょ?:D
ナビラちゃん@heheときどき話しがそれてしまうけどね。(笑)
ii ne
ichi nen tte
boku no ["kore shiranaito chou yabai to kanggaete yoi" to iu yoku iwareta hyougen] to iu jinsei to zenzen chigau naa...
ii na~ ichi nen tte
haha
haha...kibishii ne :D
バランスですね、バランスを。:)
nadia@ :D
Post a Comment